ステータス解説の変更点

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
  • 移動:バックアップ
  • バージョン:(Rev:JDyIzTgeL9)2018-08-21 15:59:58
  • 直前のバージョン:(Rev:xlIZqEj9NJ)2018-07-23 12:57:14

OldNew差分
11各ステータスの解説
22#contents
3-
3+
44* 総戦力 [#1ag2e2m]
55 HP * 0.1
66 + 攻撃
1414 + 回復量上昇 * 1
1515 + TP上昇 * 1.5
1616 + TP消費減少 * 3
17+ + 命中 * 2
1718 + スキルレベル合計 * 10
1819 最大才能開花で+150
19-
2020* クリティカル [#sudotoj]
2121-物理クリティカルと魔法クリティカルが存在する
2222-一定確率でダメージが2倍
2323-確率はステータス表記の約5%
2424※ダンジョンVHボスで1000回調査結果からの推測
2525-相手レベルにも依存?
26-
26+
2727暫定式(レベル依存部分は推測)
2828 クリティカル率 = クリティカル * 0.05 * (キャラレベル/相手レベル)
29-
29+
3030* 行動速度 [#87fo32p]
3131-速度上昇
3232現状ではコッコロ(20%)とモニカ(50%)のみがバフを持つ
3535同様に、コッコロのバフでは約17%速度が早くなる
3636-速度減少
3737未検証
38-
38+
3939* 自動回復 [#9kd4u0v]
4040** HP自動回復 [#saqsryy]
4141ウェーブ終了後回復するHP量で数値分回復する
4242%%ダンジョンでは数値の2倍回復する%%
4343ダンジョンでは難易度により回復量補正がかかり、VHの場合2倍回復する
4444回復量上昇では増えない
45-
45+
4646** TP自動回復 [#iwk4id2]
4747ウェーブ終了後回復するTP量で数値分回復する
4848%%HP自動回復同様にダンジョンでは数値の2倍回復する%%
4949ダンジョンでは難易度により回復量補正がかかり、VHの場合2倍回復する
5050TP上昇の影響を受け、割合分上昇する
51-
51+
5252* HP吸収 [#gr32kc5]
5353与えたダメージの一定割合からHP吸収の割合だけHPが回復する
5454%%メインクエストでは与えたダメージの60%からHP吸収の割合分回復%%
5555回復量は相手のレベルに依存
5656 回復量 = ダメージ * HP吸収 / (HP吸収 + 相手レベル + 100)
57-
57+
5858* 回復量上昇 [#j7ktpqu]
5959回復量上昇割合だけ回復量が上昇する
6060100で回復量が2倍になるため、ユイのように回復量上昇が100を超えるキャラは2倍以上回復量が上昇する
6161そのため月桂樹の哀しみは優先して強化していきたい
62-
62+
6363* TP消費軽減 [#pnio6be]
6464UB使用時のTP消費が軽減される
6565軽減率は検証中のため不明、数値+10%?程度残り
スポンサー